

2018年7月25日にスタートしたクラウドファンディング「しろくま湯たんぽ」プロジェクト。
あれから1年が経ちました。
プロジェクトは終了しましたが、みなさんにとって「しろくま湯たんぽ」との生活はこれからも続きます。
そこで、プロジェクト発足1周年を記念して、しろくま湯たんぽフォトコンテストを開催します!
みなさまのお家のしろくまくんをぜひ紹介してください。
※一般的なフォトコンテストのように、写真やカメラの知識や技術を審査するコンテストではありません。みなさまが感じているしろくま湯たんぽの魅力をみんなで共有したい、という目的のコンテストです。
スマホカメラで撮った写真でももちろんオッケーなので、ぜひご参加ください!
入選作品には豪華景品をプレゼントします!

テーマはずばり「しろくまのいる生活」
みなさまにとってのしろくまのいる生活を自由に表現してください!
※しろくま湯たんぽが写っていれば、基本的にどんな写真でも構いません。
しろくま湯たんぽの魅力を自由に表現してください。
※応募規約をよくお読み、ご了承の上ご応募ください。

2019年8月1日(木)〜8月12日(月)まで




Twitterでいずれかのアカウントをフォロー@littlekocka
@sericco

Twitterでハッシュタグ「#しろくま湯たんぽフォトコン」と@littlekockaをつけて投稿して応募完了♪

リトルコチカの2人で審査の上、8月15日(木)に当サイトおよびSNSにて発表いたします。

Q.応募資格はありますか?
A.しろくま湯たんぽをお持ちの方であればどなたでも応募いただけます。
Q.応募の期間は?
A.2019年8月1日(木)〜8月12日(月)です。この期間内に投稿が完了しているものが対象になります。
Q.応募作品の数に制限はありますか?
A.1アカウントにつき1投稿(1ツイート)までご応募いただけます。
1ツイートの中に収まっていれば最大4枚までオッケーです!
例えば、4枚の物語性のある連作やビフォア・アフターを2枚で表現してもオッケー。
もちろん渾身の1枚だけでも問題ありません。(写真の枚数は審査に直接影響はありません)
Q.作品のテーマ「しろくまのいる生活」とは具体的に何を撮ればいいのですか?
A.しろくま湯たんぽが写っていれば基本的に自由です。(応募規約はよくお読みください!)
みなさんが感じている「しろくま湯たんぽの魅力」が伝わる写真をお待ちしています。
写真だけでなくコメントもよかったら付けて応募してください。
Q.どのような基準で審査されますか?
A.「上手な写真」よりも、しろくま湯たんぽの魅力がしっかり伝わる作品や、みなさまが日頃しろくまくんとどんな楽しみ方をしているのかが伝わる作品が入選しやすいです。
また、写真だけでなくコメントも付けていただけると嬉しいです。
Q.過去にTwitterに投稿済みのしろくま湯たんぽの写真でも応募できますか?
A.可能です。しろくま湯たんぽの魅力が伝わるものであれば過去に投稿済みの写真でも全然問題ありません。また、再投稿だからといって審査に不利になることもありません。
Q.ちゃんとしたカメラを持っていませんが応募できますか?
A.スマホのカメラで大丈夫です!審査基準は上述した通りですので、スマホカメラなどでお気軽にご応募ください。写真の技術的側面を審査するコンテストではありません。
Q.一度応募した後にもっといい写真が撮れた場合、前回の応募を削除して再応募することは可能ですか?
A.可能です。その場合は応募済みの投稿を削除した上再投稿してください。
Q.結果発表はいつですか?
A.2019年8月15日(木)にリトルコチカのTwitterおよびサイト内特設ページ(準備中)にて発表いたします。
Q.入賞した場合、景品はどのように受け取るのですか?
A.ご郵送になります。入賞者の方にはリトルコチカからDMにてご連絡を差し上げますので、その際にお送り先をお伺いさせていただきます。なお、景品の発送が完了次第すぐにお伺いしたご住所は削除させていただきます。お伺いした個人情報を景品の発送以外に利用することはありません。
Q.ちゃんと応募できたか不安です。
A.リトルコチカの2人がハッシュタグを人力で拾っていきますので、検索漏れがないように必ずハッシュタグ#しろくま湯たんぽフォトコンと@littlekockaをつけて
また、ご応募いただいた写真は一定期間ごとにTwitterのモーメントにまとめていく予定です。
投稿された期間のモーメントにご自身の写真が入っていない場合はお手数ですが、@littlekockaにリプライなどでお知らせください。
Q.応募作品はどこで見ることができますか?
A.Twitterのハッシュタグ #しろくま湯たんぽフォトコン で検索してください。
また、入選作品に限らず応募作品の一部または全部は当サイトの特設ページ(準備中)にも掲載される予定です。
Q.応募する上で注意すべきことはありますか?
A.応募規約をよくお読みいただき、ご了承の上ご応募してください。
特に他社様や他の作家様の商品や作品や、著作権や肖像権を侵害する可能性がある対象物(著名人、キャラクター等)が写らないようにご配慮ください。
ペットと一緒に写っている写真はオッケーです(ペット様の許可はお取りください)